top of page

スマホガラスコーティングについての質問、侍君が答えます!「iPhoneなどの携帯に塗る意味はない?」「まもるならフィルムの方がいい?」「指紋防止効果は?」「折りたたみスマホは?」など…


スマホガラスコーティングの基本とは?


Q1: スマホガラスコーティングって何ですか?

スマホガラスコーティングとは、スマートフォンの画面に透明なガラス層を形成する保護技術です。このコーティングは、スクリーンを傷や汚れから守り、耐久性を高めます。液体ガラスを用いて施工するため、目には見えない薄い層で、画面がしっかりと覆われます。


Q2: なぜスマホにガラスコーティングをする必要があるのですか?

スマホは日常的に使用するため、画面が傷ついたり汚れたりするリスクがあります。ガラスコーティングを施すことで、スクリーンがより強くなり、傷に対する耐性が向上します。また、指紋や油分の付着も防ぎ、常にクリアな視界を保つことができます。


※「侍コーティング」においては、抗菌・抗ウィルス効果も追加しています。(日本国内にて第三者機関による検査済)


 

スマホガラスコーティングと保護フィルムの違い

Q3: ガラスコーティングとフィルム、どちらが良いですか?

ガラスコーティングとフィルムにはそれぞれ異なる特徴があり、ユーザーのニーズによってどちらが適しているかが異なります。


①硬度と耐衝撃性は別物

硬度は物質の表面の強さや耐摩耗性を示す指標であり、どれだけ硬い物質に対して抵抗できるかを測定します。例えば、スマホガラスコーティングの硬度が9Hである場合、これは非常に高い耐傷性を持つことを意味し、鍵やコインなどの硬い物体による傷がつきにくくなります。硬度は鉛筆硬度テストで測定され、高い硬度のコーティングは日常的な使用での傷を防ぐのに有効です。


一方、耐衝撃性は物質が衝撃や打撃に対してどれだけの抵抗力を持つかを示します。これは、物質が外部からの力にどれだけ耐えられるか、またその力を吸収・分散する能力を表します。例えば、スマートフォンを落としたときに画面が割れないかどうかは主に耐衝撃性に依存します。


具体的に言うと、硬度が高いコーティングはスクリーンに傷がつくのを防ぎますが、それが落下時の衝撃に対してどれだけの保護を提供するかは保証しません。耐衝撃性は、スクリーンが割れることを防ぐために重要です。


耐衝撃性を重視する場合は、ガラスコーティングではなく強化ガラスフィルムをオススメいたします。


②ガラスコーティングが向いている人

・傷から画面を守りたい人

・フィルムで厚みがでるのが嫌な人

・フィルムを貼るのが面倒くさい人

・画面だけでなくスマホの背面なども傷から守りたい人

ガラスコーティングは、スマホの表面に薄い透明なガラス層を形成することで、スクリーンや背面を傷から保護します。フィルムのように厚みが出ないため、デバイスのデザインを損なわずに保護ができます。また、フィルムを貼る手間がなく、簡単に施行できる点も魅力です。



③ガラスフィルムが向いている人

・傷だけじゃなく、落下など物理的な衝撃からスマホ画面を守りたい人

・アンチグレア・覗き見防止などの性能を求める人

・物理的なフィルムの方が安心だと感じる人

ガラスフィルムは、物理的な衝撃からも保護できるため、落下時の画面割れ防止に効果的です。また、アンチグレアや覗き見防止といった追加の性能を持つフィルムもあり、特定のニーズに対応できます。物理的なバリアを感じることができるため、安心感を求める方にも適しています。


それぞれのメリットを考慮して、自分の使用スタイルやニーズに最も合った方法を選ぶことが重要です。


Q4: ガラスコーティングの方がフィルムより優れている点は?

ガラスコーティングには、フィルムに比べていくつかの優れた点があります。※下記はあくまでも「侍コーティング」における話で、すべてのコーティングにおける特徴ではありません。


①フィルムのように厚みがでない

ガラスコーティングは非常に薄い層で保護するため、フィルムのように厚みが増さず、スマートフォンのデザインや操作性を損なうことがありません。


②塗るだけで簡単に施工可能

ガラスコーティングは塗るだけで簡単に施工でき、フィルムを貼るときのような気泡が入る心配もありません。これにより、誰でも手軽にプロ並みの保護が施せます。※1


③画面以外にも施工できる

ガラスコーティングはスクリーンだけでなく、スマホの背面や側面にも施すことができるため、デバイス全体を一貫して保護できます。


④スマホ以外にも施工できる

スマホだけでなく、車内装のピアノブラック部分、タブレット、ノートパソコン、さらにはスマートウォッチなどにもガラスコーティングを施すことができるため、多用途に利用できます。※2


⑤貼り替えなどの手間が無い

コーティングの効果が薄れてきたと感じたら、再度塗り直しすれば効果は復活します。フィルムのように貼りかえる手間がありません。


これらの理由から、ガラスコーティングは多くのユーザーにとって非常に便利で効果的な選択肢となります。保護性能と利便性を兼ね備えたガラスコーティングは、デバイスを長期間きれいに保つための優れた方法です。


※1.侍コーティングは「誰でも簡単に施工できる」をテーマに開発しております。他社コーティングの中には、溶剤系のコーティングもあり、慎重に施工を行わないと”塗りムラ”ができるものもあります。


※2.侍コーティングは様々なものに施工できますが、他社コーティングは異なる場合がございます。


 

ガラスコーティングの効果とメリットについて

Q5: ガラスコーティングは本当に効果がありますか?

はい、ガラスコーティングは非常に効果的です。特に、侍コーティングはその効果が日本国内の第三者機関にて検査、証明されています。


①硬度9H

侍コーティングは硬度9Hの高い耐久性を持ち、スクリーンを傷からしっかりと守ります。日常的な使用や不意の接触からの傷を防ぐため、デバイスの美しさを長期間保つことができます。


②抗菌・抗ウィルス

侍コーティングには抗菌・抗ウィルス性能も備わっており、スクリーンを清潔に保つ効果があります。これにより、健康リスクを減らし、安心してデバイスを使用することができます。


③液剤の安全性

侍コーティングの液剤は安全性が高く、人体に無害です。日本国内の第三者機関での検査により、安全性と効果が証明されていますので、安心して使用できます。


これらの特徴により、侍コーティングはデバイスの保護において非常に信頼できる選択肢となります。


スクリーンの硬度を高め、抗菌効果を発揮し、安全に使用できるガラスコーティングは、スマートフォンやタブレットの保護において大変有効です。


Q6: ガラスコーティングの指紋防止効果について教えてください。

ガラスコーティングは、指紋や油分の付着を防ぐ効果があります。特殊なコーティング剤が表面に膜を作り、指紋がつきにくくなるため、常に清潔な画面を保つことができます。


より強い指紋防止効果をお求めの場合は「アンチグレア」タイプの保護フィルムをオススメいたします。ベルモンドではガラスフィルム保護フィルムも販売中です。

 

iPhoneにガラスコーティングをする理由

Q7: iPhoneにガラスコーティングをする意味はありますか?

iPhoneにガラスコーティングをする意味は十分にあります。ガラスコーティングは硬度をアップさせるだけでなく、抗菌・抗ウィルス効果もあるため、スクリーンを清潔に保つことができます。


また、ガラス面だけでなく、端末全体に施工可能です。コーティングは、デバイスを長期間きれいに保つための優れた方法です。


Q8: iPhoneのガラスコーティングはどのように行えばいいですか?

施工方法はiPhone・Androidなどのスマホ、その他のアイテムでも変わりません。


塗る→一定時間待つ→しっかりと拭き取るという手順です。

 

Androidなど携帯電話全般のガラスコーティングについて

Q9: 携帯電話全般にガラスコーティングは必要ですか?

携帯電話全般にガラスコーティングは有益です。特に日常的に持ち歩くスマートフォンやタブレットなど、スクリーンが傷つきやすいデバイスに対して効果的です。


Q10: 折りたたみスマホにも使える?

ギャラクシー ホールド・フリップ、ピクセル ホールドなど、フィルムの貼りにくい折りたたみスマホにこそ、コーティング剤が適しています。


折りたたみスマホの人気機種

・Samsung Galaxy Z Fold5

・Samsung Galaxy Z Flip5

・Google Pixel Fold

・OnePlus Open

・Motorola Razr Plus (2023)

・Motorola Razr 40 Ultra

・Oppo Find N2

・Honor Magic V2

・Huawei Mate X5

・Tecno Phantom V Fold


Q11: ベルモンド「侍コーティング」の特徴は何ですか?


①日本国内の老舗企業との共同開発

侍コーティングは、大手カー用品店や大手コーティングメーカーへも商品を提供している、確かな信頼と実績を誇る日本国内老舗企業との共同開発商品です。


車好きなら誰もが知っているようなコーティング剤も手掛けている企業となります。


②日本製

コーティング剤は日本国内の工場にて製造しています。


③硬度9H

侍コーティングは硬度9Hの高い耐久性を持ち、スクリーンを傷からしっかりと守ります。日常的な使用や不意の接触からの傷を防ぐため、デバイスの美しさを長期間保つことができます。


④抗菌・抗ウィルス

侍コーティングには抗菌・抗ウィルス性能も備わっており、スクリーンを清潔に保つ効果があります。これにより、健康リスクを減らし、安心してデバイスを使用することができます。


⑤液剤の安全性

侍コーティングの液剤は安全性が高く、人体に無害です。日本国内の第三者機関での検査により、安全性と効果が証明されていますので、安心して使用できます。

 

メンテナンスと耐久性

Q12: ガラスコーティングの耐久性はどれくらいですか?

ガラスコーティングの耐久性は使用状況により異なるので、はっきりとはお答えできません。侍コーティングは重ね塗りすることにより、指滑りや光沢感が向上していくコーティングです。


おすすめの施工方法は以下の通り。


まずは重ね塗り

①施工→②1週間かけて完全硬化→その後①②を1~2回繰り返す


定期的な施工

重ね塗り後は、メンテナンスとして月に1~2回程度、施工することで抗菌作用を高く保つことができます。

Q13: ガラスコーティングを長持ちさせるためのメンテナンス方法は?

メンテナンスとして月に1~2回程度、施工することで抗菌作用や指滑り効果を高く保つことができます。

 

その他の疑問

Q14: ガラスコーティングはどこで施行できますか?

ドコモショップなどの販売店にて施工サービスを行っているようです。(4000円~)


侍コーティングはご自身にて簡単に施工できます。また、スマホ画面の場合、約45回施工できる量が入っております。


Q15: ガラスコーティングを施工する際の注意点は?

コーティングによっては「施工途中で硬化してしまう」「塗りムラができる」「溶剤のような刺激臭がする」などの注意点があります。


侍コーティングは、一部のスマホ用ガラスコーティングや車用ガラスコーティングのようにパリパリと硬化するタイプのコーティングではありません。


これは、「パリパリに硬化せずとも被膜は形成できる」「できるだけ施工しやすくし、施工中に硬化してムラになったりすることを防ぐ」ためです。


侍コーティングは薄いガラスの層が硬化し多層的な被膜を形成する仕組みで、粒子が化学結合によりがっちりと繋ぎ合わさることで表面硬度9H以上の強固な被膜が形成されます。


パリパリにならないからといって硬化していないというわけではありませんので、そのままご使用ください。


また、人体に悪影響を与える成分は一切含まれておらず、刺激臭もありません。


侍コーティング施工時の注意点

侍コーティングの効果をより実感するためのポイントです。


Q16: ガラスコーティングを剥がすことができますか?

基本的には不可能です。しかし、スマホ画面などにガラスコーティングが施工されていることで、何かしらの問題が発生する可能性が非常に低いため、剥がす必要はありません。


売却などの際にも、ガラスコーティングは問題になりません。

 

スマホガラスコーティングまとめ

スマホガラスコーティングは個人でも施工が可能ですが、商品によっては注意点があります。

注意点についてはQ15をご確認ください。


また、スマホガラスフィルムの方が向いている方もいます。どちらが自分に合っているか迷った場合は、以下の基準を参考にして選んでみてください。


ガラスコーティングが向いている人

・傷から画面を守りたい人

・フィルムで厚みがでるのが嫌な人

・フィルムを貼るのが面倒くさい人

・画面だけでなくスマホの背面なども傷から守りたい人



ガラスフィルムが向いている人

・傷だけじゃなく、落下など物理的な衝撃からスマホ画面を守りたい人

・アンチグレア・覗き見防止などの性能を求める人

・物理的なフィルムの方が安心だと感じる人


スマホガラスコーティングとスマホガラスフィルム、それぞれの特徴を理解し、自分の使用スタイルやニーズに最適な方法を選ぶことが大切です。


bottom of page